んだとぉー?

2004年3月29日
だいぶお疲れモード突入。
別に何があったって訳じゃないのだが。

わたくし高校の先輩後輩どもとバスケのチームを組んでるのですが、月に1回ゲームがありまして・・。
昨日はそのゲーム当日だったワケでして。
車でブーンと行ってきました。

ゲーム開始早々30秒で得点決めちゃいました。エヘ。
いやいや、エへとか言ってる場合じゃないから!!!
ゲーム開始30秒でヘトヘトになっちゃったよ!!!!!!
もうゼェゼェ言ってるよ!!!!!!!!
無理!無理!無理無理無理!(リズムに乗りながら)

とゆうワケで完敗しました。テヘ。
つーか、練習もしてないのに勝てる方がどうかしてらぁ!
でもスポーツはいいね、うん。

そのあとチームのメンバーでお花見。
近くに公園があって、そこにいい花見スポットあったので皆でランチ。
そして車の中にバドミントンセットがあったのを思い出し、バスケの次はバドミントン大会!
これには相当笑わせてもらいました。
いやー、こうゆう仲間も素晴らしい!
天気が良くて、何もかもハッピーに思えました。

そしてサユリと一緒に車でブーン帰宅。
途中何を考えたかドンキーに行きたくなって、そのままドンキーへ。
今日からお風呂タイムを贅沢に!そう!ラグジュアリーに過ごそうと思い、色々買っちゃいました。

そして、前に美容師の友達にサロンでシャンプーしてもらったときのシャンプーの匂いが、かなりあたしの好みで買ったんだけど、そのシャンプーをなんとドンキーで発見。
しかも少々安くなってたので迷わず購入。
そんな安いモンじゃないんだけど、あの匂いには勝てん!

そしてその後サユリと二人で車ん中でアイス食べました。

さて横浜に海軍道路ってゆう割と有名な桜スポットがあるんですが、
ここは1キロくらいのまっすぐな桜並木なんです。
そこを通ってみようとゆうことになって向かったら・・・
横浜ウォーカーにも出てたせいか大渋滞。
いっこうに前進する気配がないので、運転する気も失せ、足を投げ出し二人でタバコ吸いながら語らいの時間を過ごしました。

話の内容は、彼氏の経済力についてです。
要するにサユリの彼氏っつーのがマジでカッコいいんですよ。
オシャレだし、背も高くて、細っこい。
典型的なイケメンズなんですね。
しかーし、その彼・・
性格割と悪い、お金にルーズ、ギャンブル大好き、仕事割と嫌い。
みたいな人で。
どうなの???!!!みたいなコトなんですね。

まー、お金もそりゃ大事ですわね。
でもお金だけじゃないですよね。
でもあった方がいいですよね。
ここまでくると堂々巡りなんですよね。

とりあえず疲れたってワケ。

そして本日。
アイアム、きんに君!!!

じゃねーよ!
んな冗談言ってられっか!

キ・ン・ニ・ク・ツ・ウ♪
イヤン、バスケってホント全身運動なのね!
なぜか一番痛いのが背筋。

今日の仕事に支障が出まくり。
そして、わたくしSさんに会いたくてしょうがない。
完全に待つ女演じちゃってます。
も〜〜〜〜〜〜、ホント会いたいんです。
そりゃ屋上で天を仰ぎながら呟きたくもなるんです。
たまにはため息だってつきたいんです。

あ〜ぁ、会いたいなぁ。
顔は、完全に忘れちゃったけど・・・。
今度冷静に会って、全然燃えなかったらどうしよう・・とか少々怖くなってしまいましたが。

でも警察官の彼よりか、断然会いたい気持ち度が高いです。

そんなワケで明日は棚卸デー。
たぶん相当疲れるでしょう。
夜は高校の部活の仲間5人で飲む予定。
多分、明日飲んだら、もう当分皆では会えないんだろうなぁ。

これが大人になるってことなのかな?
そんなこと考えたら少し寂しくなったです。
でも明日は、はしゃぐぞー!

久米さんお疲れ!

2004年3月26日
ニューステが今日で最終回だそうで。
そもそもニュースに最終回があるんだぁ〜と感心。
18年続いたらしいですね。すげ〜なぁ。

今日も少々遅刻。もーーーーーし訳ありません。
近くのショップのスタッフの人から「昨日来てたの彼氏?」って聞かれました。
しかし全然分からず。
よくよく話を聞いてみるとSさんのことでした。
あっ、もうSさんのこと忘れてた。
所詮あたしってこんな人間です。チャオ!謎

でもそれからSさんのことばかり考えてました。
仕事しろよって話ですよね。
あ〜〜〜〜〜顔さえ忘れかけてきました。
はよ会いて〜だよ。チキショー!
あの低くて、おっとりした声聞きて〜だよ。
声だけだと30代だけど・・・。
ま、そんな簡単に会える訳ないことは分かってますが。
会いたいって思うことは自由でしょ?
誰にもメーワクかけてないでしょ?(仕事はしてないが)
恋は盲目ってことで。

嗚呼しあわせ

2004年3月25日
お仕事遅刻しました。ごめんちゃい!
4月1日から消費税込みの価格を表示するってことで色々バタバタ。

そしてここから今日のドラマが始まるのです。
うちの店は委託の商品が少し置いてあるんですけど・・その委託会社の方(Sさん)が今日挨拶にする来る予定だったんです。時間は14時。
店に着いたのが13時30分。
13時45分にSさんから電話がくる。
Sさん:「あっ、すいませんSですけど。ちょっと15分くらい遅れちゃいそうなんですよー。」
あたい:「はっ?!!!?!」
完全に約束を忘れてました。

しかもSさんとは普段電話でやりとりするだけで、実際にお会いするのは今回が初めて。
もちろんSさんは男性。電話の声からすると30代前半!
偶然にもオシャレしてきてラッキーーー!
でも30代か〜・・なんて思いながら待機。

14時過ぎ・・・Sさん到着!
おっとーーーーーーーーー若いじゃないですかぁ〜キャハ♪
しかもスーツ!しかもオシャレスーツに、オシャレ髪型、オシャレバッグ、オシャレ靴!
しかもポールスミス好き。いやん気が合いそう♪
そんなワケで最初は仕事の話をして軽く様子を伺う。
いや、結構カッコいい!つうかタイプだ!
そして話は段々仕事とは関係のない世間話へ。
しかし気付いたんです、わたしは。

あたしとSさんの距離が近いんです。え?勘違い?
いや、確実に顔が近いっつーか体が近いっつーか。
電話の声では30代と思っていたSさんは実年齢25歳でした。

いや〜〜〜〜〜〜、この仕事してて良かった!
店長やってて良かった!!!!!!!!!!!!

そして別れ際Sさんの一言。
「また近々様子見に来るんで、そのときは是非一緒にゴハンでも食べに行きませんか?ご馳走するんで。」

アッハッハッハッハッハッハッハッハ。
笑うしかなかったです。

これは営業マン特有の社交辞令なのか?!
それとも、あたしに気があるのか?!
明らかに後者であってほしいカナコです。

つうか警察官の彼はどうしたんだよ!つー話ですよね。
ええ、あたしはいつだって恋してたいんです。
恋してないと油断して太っちゃったりするんです。

あ〜ぁSさんに早く会いてぇ〜!
4月1日からSさんはパリに出張らしいです。ついていきたいです。
そんなワケでSさんの名刺を抱きしめて寝ようと思います。
あっ、やっぱ神棚に飾っとくべきかな?

改めて今日の日記読み返してみて、どうでもいいことばっかりですね・・。

今さらながら。

2004年3月24日
今さらながら井川遥が好きだと思いました。
男みたいなコメントですが、れっきとした女です。女性です。独身です。

今日の晩御飯はチキンライスとクリームシチュー。
白いゴハンに何でもかけてしまうのがクセです。
今日もチキンライスにクリームシチューをかけて食べた。
母親泣かせのカナコです。

昨日の夜大親友のサユリが泊まりにきました。
一回うち帰ってからカラオケにゴー。ゴーしました。
今さらながら尾崎豊が好きになりそうでした。

その後なんだかドライブしたくて、サユリが一人暮らししてた時バイトしてた居酒屋へ。
当時、あたしはサユリん家に入り浸りってやつで、その居酒屋にも随分お世話になりました。
サユリが一人暮らしにピリオドを打ってから長い間全然顔出してなかったので行こうとゆうことになったのです。
到着してみると、客がいる雰囲気じゃないし、しかも平日の深夜3時だし・・誰もいないかな?と思ったけど居ました。
アンドーさん(てんちょー)が。
酔っ払いで、説教くらいまくりました。アハアハ。

その後、なぜか保土ヶ谷公園に行こうとゆうことになりました。
保土ヶ谷公園はサユリとあたしにとって思い出の場所です。
高校生のとき、しょっちゅータバコを吸い、焼そばを食べた場所です。謎です。宇宙です。
寒くてそれどこじゃなかったんだけど、桜がちらほら咲いていて、ほのかに幸せを感じました。

そして家路へ。
帰ったら7時。は〜寝なきゃ。

そして今日。映画を観ました。
ペイチェック観ました。感想は・・・そこそこ。
ベンアフレックに抱かれたいと思ってしまう、単純な自分が割りと好き。

はいっ!

2004年3月22日
題名のはいっ!はリンちゃん風味です。あしからず。

いやー、今日は寒かったねー。
雨、雨、雨!なんて〜こった!
でも今日はお気に入りの傘持ってゴキゲンでした。

休憩は外のベンチで読書。はぁ〜・・寒い。
寒いなら中入れよ!って感じだけど、やっぱり外が好き。
雨雲に包まれたランドマークも結構イイ感じ。
雨の桜木町も悪くはない。

おかんにプライド録画しといてって電話した時の会話・・
僕:もしもし?おかん?
母:はいはい。プライド録画しといて?って感じ?

笑ってしまいました。
小っちゃいことだけど絆を感じずにはいられませんでした。
ああ、愛しき我が家族。

あらっ

2004年3月21日
気付くと更新が滞ってました。
とにかくダイアリーノートのダの字も出てこないほど多忙な日々。
いや、多忙ってのは単なる言い訳だーな。
要するにめんどくさかっただけだーな。

だって!!だってさー!!!
「よし今夜こそは更新!」ってゆう夜に限ってアクセス不能?みたいな。
なんだよ、これー!!!!ってなワケじゃん。
しょうがないじゃん。

誰も聞いてないだろうけど、近況報告・・
先週ネイルサロン行ってスカルプを取りました。
見た目的にはスカルプはステキなんですけど、やはり仕事をする上で非常に不便なことが多々。
とゆうワケでグッバイスカルプ!
その代わり痛みに痛んだ爪にシルクラップ(名前は不確か)を。
甘皮もイヤ!ってゆう程にお手入れ。
もともと乾燥肌のワタクシにピッタリのトリートメントやらパックやらでマッサージ。しかもいい匂い。

おかげでピッカピカのツッルツル。もうトゥルトゥル。
これだけで女度upですよ。
そしてケアカラーは、ポール&ジョーのサンゴオレンジっぽい色。

いやはや春だね。うん。

そして普段どおり働く。

そして次の休みは、いざ出陣!
部屋清掃!このこのこの!!このやろー!!!!
途中で飽きて、いつも行く古着屋へ。
やっぱり諦めきれずトレンチ購入。しかも2着も。
だって!!どっちも着たかったんだもん!!いや、違うな。
どっちのトレンチも、あたしに着て欲しいって言ってたんだもん。
そりゃー、なんてゆうの?NOと言えない日本人第一人者ですから?
断れるわけがなくってよ!
そのほかにインナー3着購入。ヨシヨシ。

そしておうちに帰り、清掃続行。
もうスゴイのよ、ホコリ君達大活躍。
ま、今となってはピッカピカですけどね。フフン♪

そして20,21の連休。
わたくし有休を使いまして旅行に行ってきました。
ええ、ラブ旅行ではなくファミリー旅行です。
家族旅行自体が何年ぶり?みたいな感じです。たぶん10年ぶりくらいかな。
場所は千葉県、犬吠崎。
ウワサでは関東の最東端だそうな。ほぉ〜。

20日は大雨。しかも寒い。
完璧、洋服間違った!なんで素足なんですか!
わざわざロールアップすることなんかないのに、どうしても今日はアップしたかったんだよぅ。
とゆうワケで、まずは新宿までお兄様宅までお迎え。
この時点で高速大渋滞でパパさんイライラ。

神奈川から千葉に入っても大雨は変わらず。
岬に近くなっても雨、雨、雨。
海なんだか空なんだか分からねぇ〜・・・・。

そして地球の丸く見える丘展望館に到着!
しかし5人乗車中の3人は車で待機とおっしゃるではないか!
そんなワケでヒロクンと2人で、地球を丸く見てきた!って、んなワケね〜だろがぁ!
入館料300円とられたものの、この悪天候。
地球どころが何がなんだか分からない状況。
300円払ってタバコを吸ってきたようなものです。

そしてホテル到着。
どんなキレイなところなんだろう・・とドキドキしていたものの、一歩中に入ると、なんだ?なんだ?なんなのー?
全然キレイじゃない!階段ギシギシ言ってますけど!!
ま、許す。
でも寒さだけは許せない。
せっかく角部屋で窓からは海しか見えないのに、外は嵐。

でもでもね、温泉!キャハ〜
露天風呂です!海のまん前の露天!ろ・て・ん!ロ・マ・ン!
すんげ〜風。ビュービュー。寒い寒い。
でもお湯が熱かったから、少々頭が寒くたって大丈夫!
気付くと1時間近く極楽味わってました。

そして今日21日!見事に快晴!
昨日とは打って変わって見事な部屋からの景色。
まー、いろんな観光地行ってリフレッシュ。

帰りは初めてのアクアライン。
初めての海ほたる。ガラガラかな〜と思ったら結構な人。
おみやげ物色しました。

そんなワケで2日間に及ぶ家族旅行終了です。
一言で言うと楽しかったです。うん。
いつかは、あたしが家族を旅行に連れてってあげたいです。

そいえば、ゴハンが美味しかった!特に魚!別格ですね!
あれはもう一度食べたい!食わせろ!
あ〜〜〜・・・・食べたい。

白日

2004年3月14日
祝ホワイトデー。
関係ねー。
興味ねー。

仕事しました。
今日で6連チャンめ。
ホワイトデーとゆうこともあり、世の中の男性諸君には今日売り上げにすこぶる貢献していただき、誠にアリガトウございます。
いや〜、いろいろな人つうかカップルがいるね。

美男美女のカップル、接客にも笑顔が絶えません。心が浄化されます。
どう見ても女に遊ばれてるカップル、こんな高いモン買わされて可哀相に。心の中が同情の二文字になってしまいます。
見た目年齢がかけ離れてるカップル、出会い系?とゆう質問を飲み込んでます。心の中は好奇心でいっぱいです。

とりあえず・・・美男美女カップルは人前でイチャイチャしてない。風貌の様子がおかしいカップルはイチャイチャイチャイチャ・・・・。
なんてゆうか、一言でいうと迷惑ですよね。
ま、一年に一回のホワイトデーですから、楽しんでくだされば結構なんでございます。

さすがに仕事6日目ともなると、疲れも相当溜まってるんです。
甘いモン食べたくて仕方がない!しかしガーマーーーンーーー!!!

明日はやっと休みなのに、店に業者が入るため1時間立ち会わなければならないらしく、9時出社。
ありえねーよ、いつも普段早番でも10時出社なのに・・
そのあとネイルサロン行って・・
そのあと春の企画で使う消耗品を買いに行って・・
そのあと先輩と遊びに行く。予定。たぶん。
そして、部屋の掃除をしたい!予定。出来るかな・・

あーぁ、全然休みじゃねえだよ。
ま、こんぐらい充実してた方がヨロシイのですが。

さて、これからサボりにサボりまくった日記をさかのぼってみます。

ちなみにコナンのビデオもみます。どうでもいいね、ハイ。

ティン!!!!(ふかわ) ←急になぜ?笑

Rewind パート1

2004年3月13日
久しぶりの夜遊び。
飲んで飲んで飲んで・・カラオケにも行ってみました。
無職時代は、こんなのが日常なのに今となっては斬新。
斬新つうか、たまにはいいね、こんなのも。

ま、そんなワケで恋に落ちたカナコさんなんですが。
とりあえず相手はー、あの警察官の彼ですね。
もうね〜、ヤバイんですよ!!!
カッコよすぎるんですよ!!!!!
男らしくて仕方がないんですよ!!!!

仕事で飲みには遅れてきた彼。
スーツでの登場シーンに、ハイ、ノックアウト。って表現古っ!
今まで彼の仕事の話など聞いたことなかったから、勝手に派出所とかに勤務してるのかな〜と思ったら違うし。
半分酔いながら聞いてたのでウロ覚えだけど、刑事?なのか?
刑事課なのか?覚えてない自分が憎たらしい。
とりあえず、踊る大捜査線ではなく、あぶない刑事になってほしい。切なる願い。

青島ではなく、タカとユウジになってほしいのです。
この際タカでもユウジの、どちらでも構いません。

その後のカラオケへ移動中でも、もちろん車道側歩いて車が来ると、相当守っていただきました。
たまりません。
そんなコトをさりげなくやってくれて、もちろんあたしもさりげなく彼の行動を受け止めてたワケですが、内心バクバクでした。

帰り際、2つに別れて帰ることになったのですが彼とは反対方向。
バイバイしたあと、寂しいなぁと思いながら歩いてると、
なんとなく名前を呼ばれた気がして振り返ったら、ちょうど彼も振り返ってたとこでした。
そのとき、あ〜好きなんだろうなぁと思いました。

もちろん彼は普段仕事が忙しくて、次に会えるのは当分先の話だろうと思います。
でも、今日彼のことを好きだな〜と思ったのと同時に、今のあたしとじゃ釣り合わないと痛切に感じました。
もっとあたしも成長して、キレイになって・・とにかく頑張らないとダメだなぁ、と思ったわけです。
彼も頑張ってるから、あたしも頑張ります!

そんな彼が、仕事でイヤなことがあった時は絶対聞く曲!
カラオケで歌ってました。ケツメイシの手紙〜未来。

♪まだ見たことない 未来で
勇敢に戦う 俺がいる
きっとそうだろ どうなの?
未来の俺らの 状況は!?♪

♪でかい未来に期待抱いて いるだろうか十年後中年の俺
惚れ惚れするほどに 俺 どれほどの男に
なっているのか 今の俺に 勝っているのか
優しく俺を そこで 待っているのか♪

あたしもこの曲大好きになりました。

Rewind  パート2

2004年3月12日
この百戦錬磨(謎)のカナコさんが・・・・
まんまと恋に落ちてしまいました。
キャント ヘルプ フォーリング ラブです。
てか、落ちざるをえないってかんじ?

あっはっはっはっは まじ愉快。

久しぶりに夜遊び。
帰ってテレビつけたらトップガンのエンディング。
はよ言えや!見たかった・・
トップガンの頃のトムクルーズが大好きだったのを覚えてます。

なにげに明日も仕事なので寝ます。
とにかく恋に落ちたことだけ書きたかったのだ。エヘ♪
やべ、キャラ変わってしまう。

Rewind パート3

2004年3月11日
新宿にて店長研修!連続2日間。

1日目の昨日は久しぶりにラッシュに巻き込まれました。
疲れた疲れた。

でも研修はホント勉強になります。
勉強すること自体そんなに嫌いじゃないので(もっとも自発的な勉強のみ)楽しかったです。

とりあえず、家に一回帰宅。
2時間ほど仮眠したのちヒロくんちに向けて出発。
ちょうど夜の12時過ぎに到着。

ヒロくんちから研修する場所まで、僅か15分。
朝はゆっくり出来るし、お兄様バンザイです。

ま、2日目の研修も無事に終了しました。

とりあえず疲れたな。

Rewind  パート4

2004年3月10日
今日はお馴染み四ツ谷にて店長会議。

今日の会議は結構重要事項てんこもりで内容が濃かった。

会議が終わったのが17時。
そのあと2月の時と同じメンバーで飲みに行く予定だったんだけど、仕事があるらしく延期。
とゆうワケで、美人つうか美人すぎるOさんとディナー。
ハイ、今日も美しかった。
こんな美人さんと一緒に街を歩けるだけで幸せです。

入った店はイタリアン。
美味しいお酒と美味しいゴハン。それに美人のOさん。
会話が弾まないワケがない!

しかも生ジャズ演奏まで始まっちゃいました。
なんだか楽しかった〜!

初体験☆

2004年3月9日
今日は初体験をしました。

はい、横浜駅で転倒。
バレリーナ並みに開脚してみました。

とりあえず今日から6連チャン。
明日も早いので、おいとまします。

復活予定

2004年3月7日
なーんか、やっぱり仕事ヤル気しなくて。
とてつもなく疲れて眠いんだけど、やっぱりサッカーは観たくて。
サッカー終わって寝よう!と思うんだけどやっぱり深夜番組は捨てられなくて。

と、まあこんな感じでバカみたいに疲れてたわけでございます。

仕事では変な外人にからまれ・・・
でも結局高いモノたくさん買ってくれたのでヨシとする。許す。

この前ナンパしてきた人は、相変わらず連絡がくる。
ハッキリ言って疲れる。
しかも、彼は悪徳商法なんじゃないか?
あたしを騙そうとしているんじゃないか?
とゆう疑問が浮上し、勝手にウザイレベルまで達しそうです。
どうもこうも、最近すぐに人を疑ってしまいます。
それもこれも、歳のせいなんでしょうか。
とにかく、連絡先を教えたのは間違いでした。
あ〜ぁ、学習したハズなのになぁぁぁ。まいっか!

そして警察官の彼からいきなり電話。
ただヒマだったからかけただけ、と言われたけど
嬉しさ隠し切れない自分がかわいかったです。
しかもその日なぜか3回も電話きました!
とゆうコトで、友人含めた4人で会うこと決定。
仕事6連チャン中の日に決まっちゃったけど、ぜ〜んぜんオゲ。
嬉しいんだもーん。
恋するときのあたしは疲れなんて知りません!
って待てよ、恋してるなんて誰も言ってないし!
ただただ嬉しいだけであります。

多分、この人から連絡きたから余計にナンパ男がウザイのでしょう。
ま、あたしってこんなモンです。
要するに自分さえよければ、それでヨシ!
少なくとも自分にとってかけがえのない人のことは大切にしてるのでヨシ!

で、やっと明日は休み!
掃除します!戦争です!先の見えない戦いです!
アイアム ソルジャー。
そもそもソルジャーの意味がよく分かりませんが・・
とにかく明後日から本社出勤3日を含む6連チャン突入なので有意義に。
でもたぶんダラダラ過ごす!えへ。

やったるで

2004年3月6日
色々ありすぎたので今日の日記は延期。

歌でも歌ってみます。
♪泣ける〜ほど晴れた日に〜短く切った髪も〜
 とても似合うよ だから〜 ねぇぇもう一度笑って〜♪

Skoop on Somebodyのsha la laです。
ホントこの歌大好き。

あ〜、一服して寝よっと。

ビバ!

2004年3月4日
今日は休み。
昨日まで4連勤で普段ならどうってことないのに、月末が入ったため何だかお疲れでした。

そんなワケで今日は短大の友達ナオミと買い物へ。
ナオミは原宿で、しかも裏原と呼ばれる地域で販売員やってるほどのオシャレさん。
今日はそんなナオミのオシャレセンスを盗んじゃうぞ☆みたいな勢いでした。
つうか、だいぶ洋服のテイストは違うんですが。

とりあえず原宿で待ち合わせ。
おいおい原宿の竹下口って中学生じゃないんだから・・
とか思いながらも今日の買い物が楽しみで楽しみでワクワク君でした。
ま、アジアンな店で腹ごしらえ。
腹がへっては戦ができぬ。とはいい事を言ったもんだ。
ゴハン&スウィーツを食べ終え外に出てみると、あんな天気良かったのに、雨。

はい、マジスカ!ってな感じでポールスミスを意識したカサ購入。
でも1000円。

そのあとは表参道などブラブラ。
春に着る薄手のカットソー購入。
ナオミが働いてるショップと同系列の店だったので30%OFF!
ブラボー。

その後、やっとのことでステキなステキなパンプスちゃんと運命的な出会い。
「やっと会えたね」「ビビビときました」とはいい事を言ったもんだ。
色で少し迷ったものの5分で即決。
ボーナス一括で買わせて頂きました。

とりあえずファッションテェマとしましては・・・
「甘からず辛からず」で。
これはファッションだけでなく男性に対しても同じく。
甘からず辛からずな男性大好きです。

よくわかんね〜と言われますが、そこらへんはニュアンスです。
昔、英語がたいそうお出来になったカナコさんに、ある一人の学生は尋ねました。
学生「どうしたらそんなに英語が出来るんですか?」
かなこ「英語っつーのはなぁ・・ニュアンスだよ、ニュアンス!」
とはいい事を言ったもんだ。

あとは、ちょこちょこ洋服を買ってました。

その後、裏原へ戻りナオミの店へ初めて顔を出す。
メンズの店なんだけど、なんつーかお洒落。
オシャレじゃなくてお洒落。ここ味噌。

スタッフさんが、これまた男前。
ナオミを通じて軽くお友達になってみたりした。
そういえば、ナオミの店にちょうど到着して店内に入ると、
そこにはつんくファミリー某アイドルIさんが。
ハッキリ申しまして全然興味はないのだが、やっぱ芸能人たるもの顔ちっちぇ〜な・・・・・。
むしろIさんには今日だけで3回会いました。
Iさんと一緒にいた男の方がナオミの店の常連さんらしく、少々会話をさせて頂きましたが、Iさんはキャップを目深にかぶり、うつむいていました。
でも多分キレイ。よく分からないが。
むしろ一緒にいた男の人のほうが断然!男前!!
なんてステキなメンズ・・・とうっとりでした。

とりあえずナオミの店で30分ほどスタッフさんと交流し、
そのあとは小綺麗なお茶漬け屋さんでゴハン食べた!
うんめ〜〜〜、うんめぇ〜〜〜〜。
お茶漬けサイコー!

さ〜て、あとはステキなバッグちゃんと運命的な出会いをするのみ!
バッグと共に、おサイフなんぞも買ってしまおうかしら。
とりあえず今まではヴィトンのサイフなんだけど・・・
なんか、なんか、なんかーーーー!!!!!!!!!!!
ヴィトンは、もうイヤだ。しかもモノグラム。
イヤだーーーー!!!

だってさ〜、ホンモノかどうかは知らんが、今や中学生がヴィトンのサイフを持ってる時代だよ?
そんな小坊主と一緒のサイフなんて、気にくわん!!
なんて器のちっちぇ〜人間だ・・って感じですが。
とりあえず中学生が持ってるからとかじゃなくて、ヴィトンはもうイヤなんです。

まだまだワタクシの旅は続きそうです。
とりあえず甘からず辛からず生きるべし。

あれ

2004年3月2日
気付いたら3月突入。
おめでとうございまーーす。

とゆうことで、2月の売り上げなどを計算してみました。
とりあえず前年比148%。
軽く1.5倍。
すげぇね、すげぇね。カップラーメンみたいだね。
感動しました。

今日は寒かったねーー。
薄着大好きのワタクシは大失敗いたしました。さぶっ。
でも外が大好きのワタクシは休憩中はずっと読書です。

つうか最近食べすぎな気がします。
あはははは、ゴハン美味しくてさー。

今日の夜はお父さんが釣ってきたニジマス食べた。
食べ終わったあと、ニャンに食べさせたいな〜と思った。
ニャンっつうのは2年前に死んじゃった愛猫。
15年間連れ添った愛しい愛しいニャンちゃんです。

うちのお父さん釣りが趣味なんだけど、
釣ってきた魚がゴハンに出た日は、いつもテーブルの下から顔を覗かせてたっけ。
あ〜〜、かわいかったなー。

そんなことを思い出した今宵でしたとさ

バニラ

2004年2月29日
今日は朝からヤル気がございませんでした。
昼から仕事だったんだけど、朝スタッフから「レジが動きません!助けてください」との電話。
ありえないよぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜。

30分遅刻。
着いた頃にはレジもやっと復旧してました。

今日は委託品の棚卸デー。
これがまた面倒くさい・・。
いつもなら前々から集計やっておくのに、昨日までバタバタしてて出来なかった始末。
あ〜〜〜〜めんどくせぇ〜〜〜〜と思いながら書類を見てみると・・

なんと集計やってあるじゃないですか!!!!!!!!
今日休みのスタッフの子がやってくれたらしい。
これにはマジで感動した。

いつもあたしは、何であたしばかり気を使わないといけないの?と思ってたけど、とんだ間違い180%。
間違いにも程がありすぎて恥ずかしい。
店長としてミスはしたくないから、スタッフの子がやった仕事とか、最後に自分で確認しないと気がすまなかった自分だけど、
店長なら店長らしくスタッフを信用しないといけないんだなぁ。
だからって信用してないわけじゃないんだけど。

でも今のスタッフを見ていると、我ながらとてもバランスが取れてる気がする。
明日からは、もっと感謝の気持ちを持って仕事しよう。そうしよう。
アナタ達のおかげで店の売り上げもうなぎのぼりです。

そいえば解夏の小説読みました。
最後に竜舌蘭の話が出てくるんですけど、あの花は生きている一生の間に一回しか花を咲かせないそうです。
あたしの高校に竜舌蘭ありました。
しかも高3の時、見事に花を咲かせて私達に見せてくれました。

その時は結構どうでもいいとか思ってて、さらりとしか見てないけど、今になってみればもっとよく見ておけばよかった。
すごい背が高いんだよね。3〜4メートルはあったと思う。

一生に一回かぁ〜・・
あたしも竜舌蘭みたいな人生が送りたいな。
一生に一回だけど、たくさんの人を魅了してみたい。
昨日で5連勤やっと終了。
この日は大量に納品があって、さすがにお疲れでした。
この日もちょっと用事があって早退しました。
あははー、ダメ店長!!

中学校の時の塾の友達エイコちゃんと地元で飲みました。
エイコちゃんは、えらいべっぴんさんです。
でも、色々身体が病弱とか大変らしいです。
病弱かぁ〜・・そりゃ男の人も守ってやりたくなるよ!!と思いました。
病弱なんだけど性格はサッパリ!だから好き。
地元だし時間も気にせず、すごく自然体で楽しめた。
美味しいお酒が飲めました。
久しぶりに会ったこともあって、その期間を埋めるようにたくさん話しました。
人間いろんなコト考えてる人がいるんだなぁ〜、と再認識。

そして深夜家に帰ると、そこにはヒロくん(兄)の姿。
姿っつうか、あたしの部屋で寝てました。
しかもヨダレ垂らしてました。ハイ、絶叫。

とりあえずスノボ旅行に行くらしく、車を取り戻しにきたそうです。
会社でフットサルのチームを組んでいるらしく、そのメンツで行くそうです。
話を聞くと、結構あたしと歳が近い人もいるらしく
だったら紹介しろよ!!!!とか言いたいのですが、実の兄には恥ずかしくて未だに言うことが出来ません。

そんで車を取り戻し、自分の家に帰ってスノボの準備して、友達迎え行って出発だそうで。
そして何故か分からないけど、勢いつーか流れで、ヒロくんちまで行ってお泊りすることに決定。

ヒロくんは新宿に住んでるんだけど、家についたのが朝の4時。
そこからヒロくんは友達を迎えに出発して、あたしはヒロくんちで、一晩限りの一人暮らし。

部屋はワンルームなんだけど、インテリアとかすごくカッコよくて、兄妹なのにヒロくんには何故こんなにもセンスがある?みたいなステキな部屋で、軽くビールを飲みながらウトウト寝てました。

そして昼すぎに起床。
今日は夜から約束あるのに、数日前からケータイの充電器が行方不明で友達と連絡とれないし、修羅場でした。

電車を乗り継ぎようやく横浜到着。
友達にも無事に会え、軽く買い物。

その後、高校のときの部活の先輩後輩たちとOG会。
今でも一応チームがあって一ヶ月に一回試合があるんですが、
先輩が今年から就職したり、なんだりで、この先チームをどうするか?がメインだったのですが、とりあえずみんなで楽しく飲む。
うちらの一個上の先輩からカウントして5代に渡る女子が集まりました。
いや〜、すんげぇ楽しかった!
ちょう笑った!
もろ飲んだ!

そういえば今日ずっと欲しかったジッポを購入。
すんげ〜カワイイんです。
いろんな色があって、安いし、全部集めようかな〜と考え中。

ブラボー

2004年2月26日
ただいま5連勤中でお疲れ模様のカナコさん。
社会人の皆様は5連勤がフツーかもしれませんが、わたくし店長と言えども、フリーターみたいな身。
そもそも5連勤も働く体力が備わってないんです。

なっちゃんスムージー飲みました?
わたし今飲んでます。
なんか飲んでるのに飲んでないような喉越しで様子がおかしいのですが、嫌いじゃないです。

そういえば昨日ナンパ?されました。テヘ。
なんか面白いヤツでした。
これがいい出会いだといいなぁと思ったんだけど、
ちょっと違うみたいです。
いつになったら、また本気で人を好きになれるんだろう。
わかんないねー、こればっかりは分かんないよ。

そんで今日は、仕事を少しばかり早退してイケのライブへ。
今回のライブでドラマーが引退してしまうため、今のメンバーでの演奏は今日で最後。
今日も盛り上がって楽しかったー!

イケとは6年の付き合い。
6年か〜〜、早いなぁぁ。
大人になったね、うちらも。

にんにん!

2004年2月24日
朝から仕事。
高校ん時の仲良しグループが今年で無事に全員社会人になるとゆうワケで、当分忙しくなることを予想し久しぶりに会おうとゆうことになり幹事役に決定いたしました、かなこです。

とりあえず仲間に連絡。
これがまた、みなさん予定が合わず、しょっぱなからめんどくさい。

とりあえず眠い

< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索