一日の感想:寒いよぅ。
2004年11月15日 趣味
バスツアーです。
てか大雨じゃん!!!!!
半年?1年?振りくらいに6時起き。
マミーの話ではバスつっても、かなり狭いとゆうウワサ。
エコノミー症候群になるのでは・・と
かなり不安でした。
茨城の内陸の方に行ってきました。
まぁ行きは首都高がっつり渋滞とかで
かなり時間が押したようです。爆睡してたので分かりませんが。
とにかく寒かったですねー。
むこうに着いたのが13時頃。
那珂港?那珂湊?で寿司食べ放題!
ホント目の前が港だけあって、ネタが大きい!てかデカすぎ!
味は・・・・ぼちぼちですね。
だって、ホントネタがデカすぎなんだもん。引くよ?
その後、移動。1時間ちょっと爆睡。
袋田の滝を見に行く。
“巾73m、高さ120m、四段に落下するところから
別名四度の滝と呼ばれ、日本三大名瀑の1つであり、
四季それぞれに織りなす滝の造形は、心のやすらぎと、
感動を与えることでしょう”
はい、かなり与えられちゃいましたね。
なんつっても迫力がすごい。
思ってた以上に凄い。
しかも、袋田の滝に到着したころには
大雨も止んでいたのですが、増水しまくりでしたね。
そのあとは、有名なこんにゃく屋さんに行って買い物。
そして、次は竜神大吊橋。
こちらは橋長375m、湖面からの高さ100m。
何がなのかは、あまり話聞いてなかったので謎だけど
何かが日本一らしいです。
しかし、朝の大渋滞が響いてたらしく
時間が押してるのもイイトコだったんですよ。
この竜神大吊橋、通常は17時までらしいのですが
添乗員さんが無理言って、延長してもらい
我々が到着したのは17時30分ちょい前。
楽しみの一つだったので、渡れるのは非常に嬉しかったんですが
考えてみてください?
もろ山の中です。しかも時間は17時半。
真っっっっっっ暗なわけですよ。
もちろん吊橋のライトは灯いているワケですが。
湖面はもちろん見えないし、霧で真っ白。
かなりサスペンス風な空気が漂ってました。ハッキリいって怖い。
通常、この時期だと紅葉が凄い綺麗らしくて
残念だったんだけど、こんな霧で真っ白で真っ暗な中歩けるのも
かなり貴重な体験。ってかありえない。
コワイんだけど、楽しかった。
とりあえず全部の行程を終え、帰宅の途へ。
帰りは目立った渋滞もなくスムーズに帰ることができました。
もちろん爆睡。
思ってみれば、今日一日
食べては寝ての繰り返し。しかも食べすぎって話。
バスの中でTBSドラマ「モトカレ」にも出たことがある
タコ飯とはまぐり飯のお弁当食べちゃったし。
もう、これがホント美味しかった!
途中のパーキングでも何かしら食べてた気がするし・・。
あーーー、コワイ!
でも楽しかったからオールオッケー。
添乗員さん、運転手さん、ありがとう。お疲れ様!
リアル袋田の滝↓
http://www1.yapeus.com/users/kanako_k/
てか大雨じゃん!!!!!
半年?1年?振りくらいに6時起き。
マミーの話ではバスつっても、かなり狭いとゆうウワサ。
エコノミー症候群になるのでは・・と
かなり不安でした。
茨城の内陸の方に行ってきました。
まぁ行きは首都高がっつり渋滞とかで
かなり時間が押したようです。爆睡してたので分かりませんが。
とにかく寒かったですねー。
むこうに着いたのが13時頃。
那珂港?那珂湊?で寿司食べ放題!
ホント目の前が港だけあって、ネタが大きい!てかデカすぎ!
味は・・・・ぼちぼちですね。
だって、ホントネタがデカすぎなんだもん。引くよ?
その後、移動。1時間ちょっと爆睡。
袋田の滝を見に行く。
“巾73m、高さ120m、四段に落下するところから
別名四度の滝と呼ばれ、日本三大名瀑の1つであり、
四季それぞれに織りなす滝の造形は、心のやすらぎと、
感動を与えることでしょう”
はい、かなり与えられちゃいましたね。
なんつっても迫力がすごい。
思ってた以上に凄い。
しかも、袋田の滝に到着したころには
大雨も止んでいたのですが、増水しまくりでしたね。
そのあとは、有名なこんにゃく屋さんに行って買い物。
そして、次は竜神大吊橋。
こちらは橋長375m、湖面からの高さ100m。
何がなのかは、あまり話聞いてなかったので謎だけど
何かが日本一らしいです。
しかし、朝の大渋滞が響いてたらしく
時間が押してるのもイイトコだったんですよ。
この竜神大吊橋、通常は17時までらしいのですが
添乗員さんが無理言って、延長してもらい
我々が到着したのは17時30分ちょい前。
楽しみの一つだったので、渡れるのは非常に嬉しかったんですが
考えてみてください?
もろ山の中です。しかも時間は17時半。
真っっっっっっ暗なわけですよ。
もちろん吊橋のライトは灯いているワケですが。
湖面はもちろん見えないし、霧で真っ白。
かなりサスペンス風な空気が漂ってました。ハッキリいって怖い。
通常、この時期だと紅葉が凄い綺麗らしくて
残念だったんだけど、こんな霧で真っ白で真っ暗な中歩けるのも
かなり貴重な体験。ってかありえない。
コワイんだけど、楽しかった。
とりあえず全部の行程を終え、帰宅の途へ。
帰りは目立った渋滞もなくスムーズに帰ることができました。
もちろん爆睡。
思ってみれば、今日一日
食べては寝ての繰り返し。しかも食べすぎって話。
バスの中でTBSドラマ「モトカレ」にも出たことがある
タコ飯とはまぐり飯のお弁当食べちゃったし。
もう、これがホント美味しかった!
途中のパーキングでも何かしら食べてた気がするし・・。
あーーー、コワイ!
でも楽しかったからオールオッケー。
添乗員さん、運転手さん、ありがとう。お疲れ様!
リアル袋田の滝↓
http://www1.yapeus.com/users/kanako_k/
コメント